必要書類について
お売りいただく際に必要な身分証明書
●書類の注意点
・必要書類の「コピー」を同封してください。
・部分的に塗りつぶしてある書類は無効になります。
・有効な期間がある書類は、お申し込み時の時点で期間が有効の必要があります。
●買取フォームにご記入いただく際
・同封書類の、住所・お名前を一致しているものでお願い致します。
・書類に記載されている住所は、お客様がお申し込み時のお住まいと一致している必要がございます。
●必要書類 下記の一部で構いません
・保険書
後期高齢者医療保険証
健康保険証
国民健康保険証
※裏面に住所未記入の場合は手書きでご記入ください。
・運転免許書 ※旧性の方や住所変更された方は裏面も必要です。
・パスポート
・住民票 ※お申込日から3ヶ月前までに発行された原本・コピー不可
身分証明書の保管について
書類の返却はできませんので予めご了承願います。
古物商の法令により、お買取伝票として厳重に保管させていただく義務がございます。
お売りいただく前の設定
オールリセット
【確認方法・ドコモの場合:906i・706iシリーズ以降の機種】
■ICオーナー初期化
MENU→おサイフケータイ(またはOsaifu-Keitai) → ICオーナー変更→初期化
買取OK→ICカードが未使用のため必要ありません。
買取NG→ICカード内に削除できないデータがありました。全てのICカード内データを削除後、
再度ICオーナー初期化を行ってください。
【確認方法・ドコモの場合:905i・705iシリーズ以前の機種】
■ICカード削除
MENU→おサイフケータイ(またはOsaifu-Keitai)→ICカード一覧→一覧にでてきたアプリをすべて削除
買取OK→一覧のアプリがすべて削除できている。
※iモードで探す、Gガイド番組表リモコン、FMラジオMusicは残っても問題ないです
買取NG→アプリが削除できない
【確認方法・auの場合】
■メモリリセットを行う
MENU→機能設定→プライバシー/制御→リセット→メモリリセット→FeliCa対応EZアプリを削除
買取OK→EZ FeliCa内のすべてのアプリが消える。
※EZアプリを探そう!、EZアプリ設定、オープンアプリプレイヤーは残っても問題ないです。
買取NG→→アプリが削除できない
【確認方法・SoftBankの場合】
■オールリセットを行う
オールリセットして実行されれば、アプリは削除されております。
オールリセットをして解除できない場合は下記のS!アプリオールリセットを行います。
■S!アプリオールリセット
MENU→S!アプリ→設定→S!アプリオールリセット→S!アプリオールリセット
買取OK→完了しました
買取NG→全削除できません。生活アプリを起動して使用しているICカード内のデータを消去してください。
解約してしまっている場合は、各キャリアでデータの削除を依頼してください。
暗証番号を初期値に設定をお願いします
【通常端末】 メニューボタン→設定→セキュリティ→端末暗証番号変更
【アンドロイド:スマートフォン】 設定→現在地情報とセキュリティ→画面ロックの設定
【アイフォン:パスコード設定】 設定→一般→パスコードロック→パスコードを変更
【アイフォン:機能制限設定】 設定→一般→機能制限→パスコードを変更
売却前にオールリセットをお願い致します。
【通常端末】 メニューボタン→設定→セキュリティ→データ一括削除
【アンドロイド:スマートフォン】 設定→プライバシー→データの初期化
【アイフォン】 設定→一般→リセット→全てのコンテンツと設定を消去
お客様ご自信のSDカード内のデータも忘れずに削除をお願い致します。
※検品時にデータは削除させていただきます。
